天草市で釣れる魚
アジ | キス | メバル | カサゴ |
---|---|---|---|
天草で釣れる魚は8種類です。アジはサビキ釣りやアジングで狙え、夏のハイシーズンは護岸や漁港の釣り場で2桁の数釣りを楽しめます。メバル・アオリイカ・シーバス・カサゴはルアー釣りで人気の魚で、大型も期待できます。
キスは投げ釣りやちょい投げ釣りが人気で、アジのサビキ釣りと同時に狙う人も多いです。クロダイ・メジナはフカセ釣りで狙え、釣れる釣り場の数も多いです。
釣れる魚 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メジナ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | △ |
クロダイ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
アオリイカ | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
メバル | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | △ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ |
キス | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | △ |
カサゴ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◯ |
アジ | △ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | △ | △ |
シーバス | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ |
天草市の釣れる時期は1年中です。春は大型狙いにおすすめの時期で、産卵期のクロダイやアオリイカが釣れます。夏はたくさんの釣り方が楽しめる時期で、アジ・メジナ・キスが狙えます。
秋はルアー釣りのハイシーズンで、シーバス・カサゴの大型が釣れる時期です。冬は釣れる魚の種類が少ないですが、2・3月はメバルを狙ったメバリングが人気を集めています。
天草市の釣り方の種類
種類 | おすすめ度 |
---|---|
投げ釣り | ★★☆☆☆ |
フカセ釣り | ★★★☆☆ |
サビキ釣り | ★★★★☆ |
ルアー釣り | ★★★★★ |
天草市の釣り方は4種類です。ルアー釣りはアジング・メバリング・エギングが定番で、大型の青物を狙ったショアジギングは難易度が高くなります。
サビキ釣りはアジの数釣りを楽しめる釣り方で、海釣りに初めて挑戦する方に人気です。フカセ釣りは仕掛けや合わせ方の難易度が高く、海釣りの経験者向けになります。投げ釣りは2m前後の竿を使ったちょい投げ釣りがビギナー向けですが、釣れる魚の種類が少ないです。
天草市の釣果
天草市の釣果はアジ・メバル・カサゴ・クロダイが多いです。アジの釣果は15〜20cm前後が多く、夏シーズンの漁港や護岸で手軽に狙えます。メバル・カサゴの釣果は20cm前後の中型が多く、尺クラスに迫る大型は難易度が高いですが、ルアー釣りの初心者も釣りやすいです。
クロダイの釣果は春の産卵期に30〜40cmクラスの大型が狙え、樋合新港・高浜港・鬼池港・大道港の実績が多いです。